園主が奮闘
10月から週末だけ
レトロ雑貨にも注目
- 道の駅
- グルメ・買い物
さとうりんご園
Sato Apple Orchard
後継者のいなかったリンゴ園を、11年前に園主が継いで奮闘中。園内には20種類以上のリンゴの樹が約250本以上植えられています。品種により、適度な葉摘みをほどこして美しく色づいたリンゴを販売。10月の週末を中心に直売を行っています。袋を2度かけたり手間もかかっており、青色から黄色へ変わっていく、上品な香りの「ゴールデンデリシャス」も育成。10月中旬頃に多く収穫できるようになるので、甘みと酸味が調和したバランスの良い食味をぜひ味わってみてください。袋売りがほとんどですが、場合によっては個別のバラ売りも可能。贈答用から訳あり品まで、品質によって価格帯が変わります。詳しくは園主に尋ねてみましょう。



店頭では、その時獲れるリンゴを使ったフレッシュなリンゴジュースも販売。小腹が空いた時にぴったりなアップルパイもあり、おやつタイムに立ち寄るのも良さそう。アップルパイは園で収穫した各リンゴを順に使用。手作りならではの優しい味わいをじっくりと堪能してみてください。
直売では時期によって、米や野菜が並ぶ場合も。さらに特筆すべきは、園主が時々でチョイスした雑貨も揃えていること。可愛らしい昭和レトロの雑貨をリーズナブルな価格でゲットすることができるかも。宝探し感覚で訪れてみると、思わぬ掘り出し物と出合えるかもしれません。
SUMMARY
DATA
- 電話
- 090-3634-2124
- 住所
- 庄原市高野町新市5290-4
- 定休日
- 月~金曜
- 営業時間
- 10:00~16:00 ※リンゴが売切れ次第終了
(9月~11月)