
犬と一緒に楽しめる庄原市内のスポットまとめ!宿泊からカフェまで
ワンちゃんと一緒に暮らすようになると、泊まりのおでかけが減った……そんな人はワンちゃんも一緒に泊まれる施設で家族時間を満喫するのがおすすめ!今回は庄原市内の犬と泊まれる宿泊施設を紹介します。ワンちゃんOKのカフェやおやつのお店も合わせてチェックしてくださいね。
ドッグランやアクティビティも充実「湖畔ステイズ庄原」
国営備北丘陵公園内にあるグランピング施設「湖畔ステイズ庄原」には、ペット同伴可能なドッグ専用ドームがあるので、ワンちゃんとの宿泊にぴったり!しかも、ワンちゃん用の設備だけでなく、アメニティやBBQグッズなどグランピングにあると便利なアイテムも貸し出しているのが魅力です。
今回はグランピング初体験となるMファミリー(パパ・ママ・長女・次女・長男)と、愛犬オレオくんに、実際に泊まってもらいました!
ワンちゃん用のアメニティが充実したドッグ専用ドーム!
グランピングドームに入ってすぐ目に入ったのが、ワンちゃん用のゲージ!そばにはペットシーツやゴミ箱も用意されています。
ウェットシートやエチケット袋などもお部屋にあるので、飼い主の負担が軽い!
あまりの手軽さにパパとママは「すごい!家からなにも持って来なくていいね。」と、喜んでいました。
お部屋にはトランプがあったので、子どもたちは室内遊びの時間。
キャンプのような自然と一体になる開放感はありつつも、ホテルのような安心感がある空間で、普段キャンプには消極的な長女・あーちゃんもリラックスして過ごせたそうです。
ちなみに、部屋に入った瞬間、長男・ずっくんは大興奮!!ゆったりとした芝生や、レイクビューが広がる美しいロケーションに心を奪われていました。
プライベートドッグランでワンちゃんも飼い主もストレスフリー
ドーム前焚き火エリアのすぐそばには、プライベートドッグランがありワンちゃんのストレス発散にも◎
オレオくんも芝生で駆け回っていました!
暑い時期はアスファルトがワンちゃんにとって負担になり、散歩する時間帯が難しくなりがちですが、天然の芝生だと足への負担も少ないのでのびのび過ごせます。
ママも「芝生がとってもキレイだった」と話しており、ワンちゃんが過ごす環境としても魅力的だったようです。
さらに、グランピング専用エリアの入口からは、豊かな自然に抱かれた芝生が広がり、トランポリンやハンモックが設置されています。ワンちゃんの散歩にもぴったりですが、何より子どもたちが大喜び!着いてからすぐに自然の中で思う存分遊び、翌日も朝からトランポリンを楽しんでいました。
7月からは、子ども用プールの貸し出しもあるそうです。
夜は家族みんなで火を囲んでまったりタイム。キャンプ好き一家なので、オレオくんも焚き火は慣れっこ。リラックスしている様子でした。
取材日も30度を超える真夏日でしたが、夜はとっても涼しい!焚き火用の薪や着火剤などのアイテムもグランピング施設に無料で備えられていて、受付では追加での購入もできます。至れり尽くせりな内容に、家族みんな大満足でした。
季節に合った楽しい企画が盛りだくさん!
今回宿泊したタイミングでは「モクテルバー体験」が開催中でした。モクテルとは、ノンアルコールカクテルのこと。お好みのシロップやジュースでバーのように自分だけの1杯を作ります。
大人はアルコールが1杯作れるので、パパはわくわくしながらカクテルを作っていました。
時期によっては朝ヨガ体験、ピザ釜体験や花火プレゼントなど、子どもも大人も楽しめる内容が用意されるようです。何度泊まっても新しい体験ができるのはうれしいですね。(宿泊プランにより異なります。)
隣接する公園内の広大なドッグランもワンちゃんが大満足!
隣接する「里山の駅 庄原 ふらり」にある大型犬と小型犬でエリアが分かれている広大なドッグランは、無料で利用できます。狂犬病予防注射接種済票と犬鑑札を準備のうえ、北入口案内所で受けつけをすませるだけ!
ドッグランの詳細については、コチラの記事をご確認ください。
国営備北丘陵公園湖畔ステイズ庄原
住所:広島県庄原市三日市町4-10 国営備北丘陵公園内(北入口エリア)
※受付は軽食きゅうくん
電話番号:0824-74-6058(9:00~16:30 休園日を除く)
駐車場:有り 第5駐車場をご利用ください(無料)
※宿泊料金には国営備北丘陵公園の入園料、駐車料が含まれます。
宿泊予約:公式サイトもしくはお電話
ログハウスで快適「休暇村帝釈峡」
愛犬と宿泊できるコテージが全部で18棟(10名用コテージ10棟・5名用コテージ8棟)あるのが、休暇村帝釈峡。貸出可能な犬用のアメニティは3つ、ペット用消臭剤・コロコロ・足を洗うための桶があります。いずれもチェックイン時に希望すれば貸し出してもらえますよ。
広大な敷地にあるコテージなので、ワンちゃんものびのびと過ごせるのが魅力。街中の喧騒から離れ、ゆっくりとした時間の流れを堪能してくださいね。
休暇村帝釈峡
住所:庄原市東城町三坂962-1
電話番号:08477-2-3110
駐車場:あり
宿泊予約:公式サイトもしくはお電話
ラグジュアリーな里山体験を愛犬と「こざこ森」
築150年の古民家を改装した「こざこ森」では、土間リビングのスペースでワンちゃんと一緒に過ごせます。リビングダイニングにはファイヤーピットがあり、ラグジュアリーな体験ができます。自然に囲まれた立地で、静かに木々の揺れる音や生き物の声を聴きながら非日常の時間を愛犬と過ごせるのが魅力。ワンちゃんは中型犬までの(体重おおむね20kgまで)受け入れで、別途料金(1匹3,300円/2匹目以降要相談)が必要になります。
また、ワンちゃん用のアメニティはご自身で準備しておく必要があります。詳しい情報は公式サイトをチェックしてくださいね。
こざこ森
住所:庄原市高野町下湯川279
電話番号:0824-72-3385
駐車場:あり 3台まで(それ以上の場合は要相談)
宿泊予約:公式サイト
【おまけ】ペットOKのカフェ&おやつのお店
ワンちゃんとの宿泊だけでなく、一緒にお出かけができたらもっと楽しめるはず!ワンちゃんOKのカフェとジビエおやつのお店を紹介します!
zakka & cafe 生活や
おしゃれで日常使いしやすい雑貨とカフェが併設された「zakka & cafe 生活や(いきいきや)」では、店内のテラス席のみワンちゃんと一緒に過ごせます。テラス席は4人がけが全部で2席。リードフックがあるので、安心してランチやカフェを楽しめます。
なお、敷地内には「タイニーハウス」と呼ばれる4.5畳から6畳の小さなお家が5棟並んでおり、見学もできますよ。
zakka & cafe 生活や
住所:庄原市宮内町428-1
電話番号:0824-72-7198
公式SNS:Instagram
庄原ジビエ
ワンちゃん用のジャーキーを販売しているのが「庄原ジビエ」。野生鳥獣の肉をそのまま使用しており、野性味あふれる味にワンちゃんは釘付け!お店のほか、道の駅たかの、オンラインショップでも購入可能。
庄原ジビエ
住所:庄原市是松町5020番地33
電話番号:0824-74-6966
公式HP:https://shobaragibier.stores.jp/
宿泊・カフェ・おやつ…愛犬と一緒に庄原を満喫しよう!
ワンちゃんと過ごす時間はかけがえのないもの。特に泊りがけのおでかけとなると、飼い主だけでなく愛犬にとっても貴重な思い出になるでしょう!今回宿泊体験してくれたMファミリーは、子どももオレオくんもとっても楽しそうに過ごしており、みんなのキラキラした笑顔が印象的でした!
今回紹介したスポット以外にも、ドッグラン施設も充実しています。合わせてチェックしてくださいね。
ドッグランまとめはコチラ