庄原でこだわりの米作り!米めぐりツアー体験
こんにちは。
庄原DMOの檜山です!
今回は「ローカルガイドツアー こだわり米めぐり」に参加してきました!
( ローカルガイドツアー についてはこちら)
庄原市内で循環型農業による米作りを実践している生産者を訪問し、そのこだわりや思いを学びます。
巡った場所は、3件!
東城町の「藤本農園」、西城町の「西城町美味しい米作り研究会」、山内(やまのうち)町の「里山の夢ファーム」です。
【農薬なし!アイガモがお米を育てる!?】
最初に訪問した藤本農園は、今年で34年目に突入し、地域全体のブランディングに貢献したいと、アイガモ農法でお米を育てています。藤本農園のアイガモ農法は、「農薬を使わず作ったお米が食べたい」というお客さんの声から始まりました。
【アイガモ農法とは?】
田んぼに放鳥したアイガモによるさまざまな働きを活用した栽培方法。雑草を食べることによる除草効果、害虫を食べることによる害虫駆除効果が得られるため、殺虫剤や除草剤などの農薬に頼らずに済みます。アイガモが泳ぎながら田をかき回すので土に酸素が回り、稲の生長を促すなどの効果があったり、排泄する糞尿が有機肥料として作用したりとさまざまな恩恵を受けられます。
農薬・化学肥料一切不使用のアイガモ農法以外にも、農薬・化学肥料を慣行の半分以下に抑えた特別栽培も実施しており、県の「安心!広島ブランド」の認証を受けています。
【1番のモチベーションは?】
藤本農園で1番のモチベーションになっているのは、お客様に収穫を喜んでもらえることだそうで、春と秋に消費者との交流会を開き、田んぼに入って田植えや稲刈りなどの体験を通じて、米作りや米そのものに関心を持ってもらうための機会を提供し、ブランド米として確立しようと消費者の意識を変える取り組みを行っています。
農園には現在300羽のカモがいます!最近はアイガモロボを導入し、アイガモが害獣に襲われる機会も減ったそうです。
●こちらの記事から商品チェックできます!
藤本農園 藤本 聡 | 里山・庄原セレクトショップ (satoyamaselect.jp)
【お米の研究家!隠れた名産米を楽しむ】
次に訪れたのは「西城町美味しい米作り研究会」です。
天下の台所として有名な大阪からも「ひばこし(比婆のこしひかり)」という愛称で親しまれ、注文が絶えないという隠れた名産米を育てています。
【西城町美味しい米作り研究会の取り組み】
西城町美味しい米作り研究会では科学的な根拠をもとに、理論に基づいて土作りからの米作りを実践しています。西城町には水源の森100選に選ばれた「西城川」が流れ、常に清流が注ぐ恵まれた場所です。
また、水田の土には「庄原ブランド米推進協議会」で共有する「完熟竹堆肥」を使います。
堆肥の原料になる竹は、米の生産者さんたちが自ら竹やぶに入り伐採。これを粗粉末にし、厳選した牛糞と混ぜて発酵させます。さらに、このオリジナル堆肥に牡蠣殻を加えミネラルを補うなど、工夫を重ねた土づくりを行っています。そのかいあって、堆肥センター主催のコンテストでは最優秀賞を獲得しました。