お知らせ
国営備北丘陵公園 無病息災祈願「新春行事」開催情報
- 情報提供日
- 2022年12月27日

新春行事 開催情報
●七草粥のおもてなし
【日 時】2023 年 1 月 7 日(土) 15:00~(無くなり次第終了)
【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
【参加費】無料
【定 員】100 名
【内 容】1 年の無病息災を祈り、春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ ・スズナ・スズシロ)を入れて炊いたお粥をふるまいます。
●五色餅つき
【日 時】2023年1月8日(日)
①11:00(白餅)
②11:30(黒豆餅)
③13:00(きび餅)
④13:30(赤米餅)
⑤14:00(よもぎ餅)
【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
【参加費】無料
【定 員】100 名/回
【内 容】成人の日を祝い、一年の無病息災を祈願して季節の色を表した「五色」の餅を順番にひばの里スタッフがつき、つきたてのお餅をふるまいます。
●とんど焼き
【日 時】2023 年 1 月 15 日(日) 12:00 点火
【場 所】つどいの里 スポーツ広場(すり鉢)
【参加費】無料
【定 員】50 名(甘酒とぜんざいのふるまい)
【内 容】無病息災を祈願し、園内に飾っていた正月飾りを焚き上げます。
●七草粥のおもてなし
【日 時】2023 年 1 月 7 日(土) 15:00~(無くなり次第終了)
【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
【参加費】無料
【定 員】100 名
【内 容】1 年の無病息災を祈り、春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ ・スズナ・スズシロ)を入れて炊いたお粥をふるまいます。
●五色餅つき
【日 時】2023年1月8日(日)
①11:00(白餅)
②11:30(黒豆餅)
③13:00(きび餅)
④13:30(赤米餅)
⑤14:00(よもぎ餅)
【場 所】ひばの里 さとやま屋敷
【参加費】無料
【定 員】100 名/回
【内 容】成人の日を祝い、一年の無病息災を祈願して季節の色を表した「五色」の餅を順番にひばの里スタッフがつき、つきたてのお餅をふるまいます。
●とんど焼き
【日 時】2023 年 1 月 15 日(日) 12:00 点火
【場 所】つどいの里 スポーツ広場(すり鉢)
【参加費】無料
【定 員】50 名(甘酒とぜんざいのふるまい)
【内 容】無病息災を祈願し、園内に飾っていた正月飾りを焚き上げます。
場所 | 国営備北丘陵公園 |
---|---|
お問い合せ | 備北公園管理センター TEL:0824-72-7000 |
詳細URL |