お知らせ
庄原市内の保育園児による 「カブトムシ・クワガタムシ観察会」 開催! 【国営備北丘陵公園 PRESS RELEASE】
- 情報提供日
- 2022年06月24日

今年も 6 月 25 日(土)から中国地方最大級規模の「カブトムシドーム」(縦 24m×横 13.5m×高さ 9m)を公開しました。公園内で育成・採取した『カブトムシ』を間近で見て、実際に触れて観察出来ます。
こうした中で、6 月 30 日(木)~7 月 15 日(金)にかけて、庄原市内の保育園児の皆さんをお迎えし、「カブトムシ・クワガタムシ観察会」を開催します。
庄原市内の保育園児による 「カブトムシ・クワガタムシ観察会」 開催!
【開催日】
①6月30日(木) 10:00~11:00 みどり園保育所
②7月5日(火)10:00~11:00 田森保育所
③7月6日(水)10:00~11:00 庄原北保育所
④7月7日(木) 10:00~11:00 敷信みのり保育所
⑤7月8日(金)10:00~11:00 総領保育所
⑥7月12日(火) 10:00~11:00 峰田保育所
⑦7月14日(木) 10:00~11:00 高野保育所
⑧7月14日(木) 11:00~12:00 聖慈保育園
⑨7月15日(金) 10:00~11:00山内保育所
【場 所】いこいの森 カブトムシドーム・休憩所
【内 容】 カブトムシ・クワガタムシの生態などのお話の後、カブトムシドームで実物 に触れながら観察する。
【スケジュール】
○カブトムシ・クワガタムシのお話(20 分)
・カブトムシ・クワガタムシの一生
・カブトムシの食べ物
・どんぐりの木との関わり
・カブトムシの強さのひみつ
・幼虫はどこにいる?
◯カブトムシ・クワガタムシの実物を観察(40 分)
・幼虫を観察してみよう!
・サナギを観察してみよう!
・成虫を観察してみよう!
こうした中で、6 月 30 日(木)~7 月 15 日(金)にかけて、庄原市内の保育園児の皆さんをお迎えし、「カブトムシ・クワガタムシ観察会」を開催します。
庄原市内の保育園児による 「カブトムシ・クワガタムシ観察会」 開催!
【開催日】
①6月30日(木) 10:00~11:00 みどり園保育所
②7月5日(火)10:00~11:00 田森保育所
③7月6日(水)10:00~11:00 庄原北保育所
④7月7日(木) 10:00~11:00 敷信みのり保育所
⑤7月8日(金)10:00~11:00 総領保育所
⑥7月12日(火) 10:00~11:00 峰田保育所
⑦7月14日(木) 10:00~11:00 高野保育所
⑧7月14日(木) 11:00~12:00 聖慈保育園
⑨7月15日(金) 10:00~11:00山内保育所
【場 所】いこいの森 カブトムシドーム・休憩所
【内 容】 カブトムシ・クワガタムシの生態などのお話の後、カブトムシドームで実物 に触れながら観察する。
【スケジュール】
○カブトムシ・クワガタムシのお話(20 分)
・カブトムシ・クワガタムシの一生
・カブトムシの食べ物
・どんぐりの木との関わり
・カブトムシの強さのひみつ
・幼虫はどこにいる?
◯カブトムシ・クワガタムシの実物を観察(40 分)
・幼虫を観察してみよう!
・サナギを観察してみよう!
・成虫を観察してみよう!
場所 | いこいの森 カブトムシドーム・休憩所 |
---|---|
お問い合せ | お問い合わせ先 国営備北丘陵公園 備北公園管理センター 〒727-0021 広島県庄原市三日市町4−10 TEL:0824-72-7000 |
詳細URL |