2024年10月頃から更新予定

庄原 紅葉情報

見どころ
天満神社の境内にある目通り幹囲9.6メートル、県下第1位のイチョウの巨樹です。天平元年(729年)、建御雷神(たけみかづちのかみ)をこの地に勧請したとき、神木として植えられたと伝えられております。主幹から乳と呼ばれる気根が垂れ下がり、県の天然記念物に指定されています。
※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。

アクセス
高野IC・道の駅たかの からお車で約8分
見どころ 天満神社の境内にある目通り幹囲9.6メートル、県下第1位のイチョウの巨樹です。天平元年(729年)、建御雷神(たけみかづちのかみ)をこの地に勧請したとき、神木として植えられたと伝えられております。主幹から乳と呼ばれる気根が垂れ下がり、県の天然記念物に指定されています。 ※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。 アクセス 高野IC・道の駅たかの からお車で約8分

上高野山の乳下がり大イチョウ

●2024年(令和6年)紅葉状況

●2023年(令和5年)紅葉状況
※写真は11月15日撮影のものです
11月15日 見頃過ぎ
11月 7日 見頃
10月27日 色づきはじめ
10月18日 まだまだ

●2022年(令和4年)紅葉状況
11月12日 見頃
11月11日 見頃
11月 3日 色づきはじめ
10月28日 まだまだ

見どころ
吾妻山は「比婆道後帝釈国定公園」に属し、広島県北部の庄原市から北に35kmほどの場所にあります。休暇村吾妻山ロッジは2020年に閉館致しました。
お手洗いは、元キャンプ場の公衆トイレをご利用ください。
※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。
見どころ 吾妻山は「比婆道後帝釈国定公園」に属し、広島県北部の庄原市から北に35kmほどの場所にあります。休暇村吾妻山ロッジは2020年に閉館致しました。 お手洗いは、元キャンプ場の公衆トイレをご利用ください。 ※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。

②吾妻山

●2024年(令和6年)紅葉状況

●2023年(令和5年)紅葉状況
※写真は10月31日撮影のものです。
11月 7日 色あせはじめ(6日の強風でかなり散っています)
10月31日 見頃
10月20日 色づきはじめ
10月 5日 まだまだ

●2022年(令和4年)紅葉状況
11月15日 落葉
11月 8日 色あせはじめ
10月29日 見頃
10月21日 色づきはじめ
10月14日 まだまだ

見どころ
標高1,200メートル級の山々が連なり、比婆山御陵付近は国指定天然記念物のブナ純林に覆われています。
気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。

アクセス
ひろしま県民の森公園センターまで
庄原ICから約40分 東城ICから約40分
見どころ 標高1,200メートル級の山々が連なり、比婆山御陵付近は国指定天然記念物のブナ純林に覆われています。 気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。 アクセス ひろしま県民の森公園センターまで 庄原ICから約40分 東城ICから約40分

③比婆山連邦

●2024年(令和6年)紅葉状況
●2023年(令和5年)紅葉状況
※写真は11月7日に撮影のものになります
11月13日 初雪が降りました
11月 7日 見頃過ぎ
10月31日 見頃
10月26日 ブナ林100% 全体70%から80% 白樺林100%
10月24日 ブナ林100% 全体60%から70% 白樺林80%
10月19日 色づきは60%ほど(ピークはまだまだ)
10月16日 色づきは紅葉が40%、ブナ林が50%ほど
10月12日 色づきはじめ
9月25日 色づきはまだ15%ほど

●2022年(令和4年)紅葉状況
11月15日 見頃過ぎ
10月23日 見頃
10月14日 色づきはじめ

▷ひろしま県民の森 Instagramはこちら ▷YAMAPはこちら
見どころ
日本三百名山のひとつ。田中澄江著『新花の百名山』の中にも取り上げられています。
山頂からの360度の眺望、牧場跡の石塁、たたら製鉄の水源として造られた大池などがあります。
※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。
アクセス
庄原ICから月見が丘までお車で約45分
東城ICから月見が丘までお車で約30分
見どころ 日本三百名山のひとつ。田中澄江著『新花の百名山』の中にも取り上げられています。 山頂からの360度の眺望、牧場跡の石塁、たたら製鉄の水源として造られた大池などがあります。 ※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。 アクセス 庄原ICから月見が丘までお車で約45分 東城ICから月見が丘までお車で約30分

④道後山系

●2024年(令和6年)紅葉状況

●2023年(令和5年)紅葉状況
※画像は10/27(ひば・道後山高原荘の裏付近)撮影のものになります
11月14日 見頃過ぎ
11月 4日 見頃
10月27日 色づきは進んでいます(場所によっては見頃)
10月15日 色づきはじめ

●2022年(令和4年)紅葉状況
11月 8日 見頃
10月14日 色づきはじめ

▷YAMAPはこちら
見どころ
庄原市東城町と神石高原町にまたがる峡谷。 国の名勝(1923年)に指定、日本百景の一つ。
※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。
アクセス
中国自動車道・東城ICからお車で約15分
見どころ 庄原市東城町と神石高原町にまたがる峡谷。 国の名勝(1923年)に指定、日本百景の一つ。 ※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。 アクセス 中国自動車道・東城ICからお車で約15分

⑤帝釈峡

●2024年(令和6年)紅葉状況

●2023年(令和5年)紅葉状況
※画像は10月29日のものです
11月12日 見頃過ぎ
10月27日 見頃
10月12日 色づきはじめ

●2022年(令和4年)紅葉状況
10月30日 見頃
10月14日 色づきはじめ

▷YAMAPはこちら ▷帝釈峡観光協会はこちら
見どころ
「上市のイロハモミジ群」は,最大のものは胸高幹囲3.25m,そのほか胸高幹囲2mを超えるものを9株も含み全国でも稀にみる大木群です。
※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。
アクセス
中国自動車道 庄原ICからお車で約15分
見どころ 「上市のイロハモミジ群」は,最大のものは胸高幹囲3.25m,そのほか胸高幹囲2mを超えるものを9株も含み全国でも稀にみる大木群です。 ※気象状況により、変動することがありますので、予めご了承ください。 アクセス 中国自動車道 庄原ICからお車で約15分

⑥上市のイロハモミジ群

●2024年(令和6年)紅葉状況

●2023年(令和5年)紅葉状況
※写真は11月14日撮影のものです。
11月14日 見頃過ぎ
11月 4日 見頃
10月18日 色づき始め
10月 3日 まだまだ

●2022年(令和4年)紅葉状況
11月14日 見頃
10月28日 色づき始め
10月14日 まだまだ