県立広島大学・サテライトラボ 地域連携セミナー

エリア | 庄原地域 |
---|---|
日程 | 2025年10月19日 (日) |
時間 | 13:30~14:30 |
場所 | 国営備北丘陵公園 北入口エリア「里山の駅 庄原 ふらり」2F 県立広島大学サテライトラボ |
住所 | 庄原市三日市町4-10 |
お問い合せ | 担当:小池さん TEL 090-1168-7570 |
2025年10月19日(日)「県立広島大学・サテライトラボ 地域連携セミナー」を開催します。
第7回テーマ「もったいないを科学する~木材の新しい可能性~」
<講師>県立広島大学生物自然科学部 准教授 小関良卓先生
<講師からコメント>
建築現場や工場から出る木くず、庭の剪定技、間伐材・・・これらは通常、燃やされるか廃棄されてしまいます。これは本当に「もったいない」状況です!実は木材の主成分である「セルロース」には、香料やお薬の原料として生まれ変わる素晴らしい可能性が秘められています。
私たちの研究では、水と熱だけという身近な条件で「捨てるもの」を「価値あるもの」に変える技術を開発しました。「もったいない精神」と「先端科学」が出会うとき、どんな未来が開けるのか?一緒に考えてみましょう。
主催:県立広島大学 庄原キャンパス サテライトラボ
共催:しょうばら産学官連携推進機構
マップ
備北の新たな玄関口 キッズスペースや ドッグランを完備 里山の駅 庄原ふらり
中国地方唯一の国営公園である「国営備北丘陵公園」。同園北入口エリアの一部を無料化する社会実験として誕生したのが、複合施設「里山の駅 庄原ふらり」です。メイン施設の「エントランスセンター国兼」には、庄原・・・
詳細を見る