【参加者受付中!】帝釈峡 夏(サマー)!ウォークと時悠館で歴史体験

【参加者受付中!】帝釈峡 夏(サマー)!ウォークと時悠館で歴史体験
エリア 東城地域
日程 2025年07月26日 (土)
時間 9:00~15:00(少雨決行・荒天中止)
料金 大  人 500円
小中学生 300円
幼  児 無料(昼食・材料代込み)
※お茶や水など水分、レジャーシートは各自でご用意ください。
場所 【集合】上帝釈 第2駐車場(駐車無料)
住所 広島県庄原市東城町帝釈未渡1940-3
お問い合せ 帝釈自治振興センター 
電話 08477-6-0055 
メール taishaku@vesta.ocn.ne.jp

2025年7月26日(土)「帝釈峡 夏(サマー)!ウォークと時悠館で歴史体験」を開催します。
楽しく帝釈の自然と歴史にふれて学ぼう!歩きやすい服装でお越しください。

<スケジュール>
【受付】9:00~9:15
【午前】上帝釈第2駐車場→寄倉岩陰遺跡→白雲洞→雄橋の下で休憩
【昼食】野外で食事(ぶっかけ冷やしうどん・おにぎり・夏野菜バイキング)
    ※水分、レジャーシートは各自用意。
【午後】歴史体験 in 時悠館 ミニワークショップ 
体験メニュー ①土器パズル ②火お越し体験 ③匂玉づくり ④帝釈の石で歴史発見

<申込について>
申込は①電話・FAX または、②メールにてお願いいたします。

①電話・FAXの場合
リーフレットPDF裏面の表に記入して帝釈自治振興センターへお申込みください。

送付先:帝釈自治振興センター 
電話・FAX 08477-6-0055

②メールの場合
表題を「申込:夏!ウォーク2025」とし、参加者の氏名等ご記入ください。
メール taishaku@vesta.ocn.ne.jp

<申込締切について>
2025年7月11日I(金)まで

主催:帝釈自治振興区
共催:帝釈峡観光協会・帝釈観光振興協議会・帝釈峡ガイド会・時悠館・時悠館友の会
後援:庄原市・庄原市教育委員会

マップ

帝釈峡をメインに 周辺の自然や 歴史文化を紹介 帝釈峡博物展示施設 時悠館

昭和42(1967)年設立の「帝釈郷土館」を前身とする、現地型博物館。帝釈峡周辺の自然や歴史文化を紹介しています。史跡「寄倉岩陰遺跡」、県史跡「帝釈峡馬渡遺跡」「帝釈名越岩陰遺跡」など、50年以上も続・・・

詳細を見る