イベント情報
9/23 シンポジウム芸備線・木次線 魅力を活かす方法を考える
- 日程
- 2023年09月23日 (土)

令和5年9月23日(土)「シンポジウム芸備線・木次線 魅力を活かす方法を考える」を開催します。
芸備線・木次線は、全国的にも景観等が素晴らしい路線だといわれます。沿線の魅力を都会にわかってもらい、列車に乗って来てもらうにはどうしたらいいか、六角精児さんらのお話を聞いて一緒に考えましょう。写真展等の関連イベントも実施!
パネリスト<敬称略>
・六角精児(俳優・ミュージシャン・鉄道愛好家)
・杉山淳一(鉄道ジャーナリスト)
・平尾順平(特定非営利活動法人ひろしまジン大学代表理事)
・西田学(庄原駅周辺地区まちづくり協議会会長)
・やまもとのりこ(ローカル鉄旅ライター)
司会・ファシリテーター<敬称略>
・藤井尚子(フリーアナウンサー)
芸備線・木次線は、全国的にも景観等が素晴らしい路線だといわれます。沿線の魅力を都会にわかってもらい、列車に乗って来てもらうにはどうしたらいいか、六角精児さんらのお話を聞いて一緒に考えましょう。写真展等の関連イベントも実施!
パネリスト<敬称略>
・六角精児(俳優・ミュージシャン・鉄道愛好家)
・杉山淳一(鉄道ジャーナリスト)
・平尾順平(特定非営利活動法人ひろしまジン大学代表理事)
・西田学(庄原駅周辺地区まちづくり協議会会長)
・やまもとのりこ(ローカル鉄旅ライター)
司会・ファシリテーター<敬称略>
・藤井尚子(フリーアナウンサー)
時間 | 10:30~12:00 13:00~16:00 |
---|---|
料金 | ■参加費 1,000円(要予約・9月1日より受付開始) ※会場参加は、クラウドファンディングの支援者が優先となります。 |
場所 | 庄原市ショッピングセンター「ジョイフルながえ」2階プリンセスガーデン |
住所 | 〒727-0013 広島県庄原市西本町2丁目19-1 |
エリア | 庄原地域 |
アクセス | 備北交通路線バス「ジョイフル」バス停前 |
お問い合せ | メール geibisen46.miryoku@gmail.com |
詳細URL |