公開講座「小型サンショウウオの種の多様性」

エリア | 比和地域 |
---|---|
日程 | 2022年11月06日 (日) |
場所 | 庄原市立比和自然科学博物館 |
住所 | 広島県庄原市比和町比和1119番地1 |
お問い合せ | 比和自然科学博物館 0824-85-3005 |
比和自然科学博物館では、今年度第9回目の公開講座として「小型サンショウウオの種の多様性」の講座を開催します。近年、広島県内で確認された新種の小型サンショウウオを研究している比和自然科学博物館客員研究員の内藤順一氏を講師に、中国山地に生息する小型サンショウウオの講座、新設のサンショウウオの常設展示の解説を行います。貴重な機会ですので、ぜひ多くのご参加ください。日時は、11月6日(日)13時30分から15時30分までの予定です。参加費は無料です。お問い合わせ、お申し込みは、比和自然科学博物館 電話0824-85-3005までお願いします。 多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
中国山地の 自然史に関する 情報発信源 庄原市立比和自然科学博物館
高野ICから車で20分の場所に位置する「庄原市立比和自然科学博物館」は、中国山地の自然史に関する情報発信源。比和自治振興センターの中に受付があり、本館は、2つの常設展示室と子ども達が学習できるディスカ・・・
詳細を見る