たかの体験 苗植え ※申込締切 5/30(水)まで
エリア | 高野地域 |
---|---|
日程 | 2018年06月03日 (日) |
時間 | 10:00~13:00 ※少雨決行 |
料金 | 中学生以上1,500円 小学生1,000円 ※小学生以下は保護者同伴 ※昼食・保険料込 |
場所 | 集合場所:上高自治振興センター |
住所 | 庄原市高野町新市1283 |
アクセス | 集合場所:庄原市高野町上高自治振興センター 中国やまなみ街道 高野ICから車で約3分 |
お問い合せ | ★お申し込み・お問い合わせ 庄原市上高自治振興センター 《平日 8:30~17:00》 TEL (0824)86-2214 FAX (0824)86-2357 *お申込みの際、住所・氏名・年齢(学年)・電話番号をお知らせください。 |
春から冬まで一年中
高野の暮らしを体験しませんか
真っ黒な高野の土を掘ってると
小さな生き物との出会いがあるはず
カエルかな
ネズミかな
モグラかな
今回植える野菜たちは夏と秋に収穫です
8月11日(土・祝)にトウモロコシ
10月13日(土)にサツマイモ
サツマイモは植え方で出来具合が違うんです
2種類の植え方を試します
「改良水平植え」と「垂直植え」です
植え方の違いは、果たして芋に現れるのでしょうか?
今年は2品種の芋を植えます
鳴門金時、安納芋です
でき方、味にどんな違いがあるのでしょうか?
自分の目で、手で、確かめに来てください。
たかの体験定番お昼ご飯は毎回大好評です
羽釜で炊いたご飯で肉みそむすび
豚汁は高野の野菜たっぷりです
高野にはとっても美味しい漬物をつけるお母さんがいっぱい
1人でこんなにたくさんの漬物を作られてるんですよ
お腹いっぱい食べてくださいね
★定員
20名 要予約
締切 5/30(水)
この他にも1年を通じて「たかの体験」を企画しています。
上高自治振興区のFacebookページをご覧ください。
https://www.facebook.com/shinkoku.kamitakajichi/