熊野神社春季大祭〜おくまのさん〜

熊野神社春季大祭〜おくまのさん〜
エリア 西城地域
日程 2018年04月29日 (日)
時間 11:00~
※雨天中止
場所 熊野神社駐車場
お問い合せ 庄原市観光協会 西城支部
☎0824-82-2727

イベント
・西城川太鼓、西城川子供太鼓の和太鼓演奏
・西城町神楽愛好会による神楽奉納、福餅まき(当たりくじつき!)
・ヒバゴンの「イザナミ○×クイズ」(景品あり!)

 
神話の里くまの・イザナミ茶屋バザー
・ゴギの塩焼き
・うどん
・つきたて杵つき餅
・かきもちあげ
・おこわ
・おみやげ、特産品など

熊野神社春季大祭(通称おくまのさん)は、熊野神社の歴史ある春祭りです。
明治初期のおくまのさんには、1〜3万人の参拝者が、西城・比和・奥出雲などの登山口より比婆山御陵を目指して登山したという記録が残っています。

西城川太鼓の演奏、西城町神楽愛好会による奉納神楽と地元特産品の当たる福餅まきを行います。地元のバザー(ゴギの塩焼き、杵つきあんこ餅など)、比婆山伝説ガイド「ツイハラの会」による無料ガイド等々、熊野神社駐車場周辺で、楽しいイベント&屋台をご用意しています♪
ぜひ熊野神社の春祭り「おくまのさん」にお越しください♪

マップ